2006年09月19日

なすのそぼろあんかけ



よく参考にする味の素のサイトより。

米なす・大  1/2個

「AJINOMOTO ヘルシーピュアライト」 大さじ2 →なかったので入れませんでした・・・。

A鶏ひき肉 100 g

Aしょうが  1/2片

A赤だしみそ 大さじ2 

A酒 大さじ1 

A砂糖 大さじ1 1/2

A赤唐がらし  1/2本

A「ほんだし」 小さじ 1/2

水  適量

B片栗粉 小さじ 1/2

B水 小さじ 1/2

おろししょうが  適量

作り方

(a)赤唐がらしは種を取って適宜に切る。
(b)米なすは4枚の厚い輪切りにする。
(c)フライパンに油を熱し、(b)を炒める。ときどき油をかけながら炒め、竹串が通り、表面
   に焼き色がつくまで、火を通す。
作り方
(1)鍋でAを合わせ、ヒタヒタの水を加える。鶏ひき肉をほぐして混ぜながら煮立て、アクをす
   くいながら10分ほど煮込む。
(2)(1)にBを加えて、トロミをつける。
(3)器に(c)を盛り、(2)をたっぷりかけ、おろししょうがを添える。

簡単にできて本当においしかったです。
今の季節はおなすがおいしいですね。

秋茄子は嫁に食わすななんて言う位ですし・・・。

家族からも好評。子どもも食べやすい一品でした。

味の素サイト
http://www.ajinomoto.co.jp/??rcpcd=621066top  


Posted by mimi at 00:51Comments(0)